使い方いろいろ 懐紙入れ

京のきだおれ会

2014年10月09日 11:49

懐紙入れのご紹介です。。。

懐紙入れとは、懐紙を入れて懐中におさめておく袋物の事です。

そもそも、懐紙=茶道で使うものといったイメージですが
決して茶席専用ではないので、普段でも使って頂けるものです。

懐紙は何かといろいろ使えて便利です
食事の時は勿論、メモ用紙、ハンカチやティシュ代わりとしても使えます。
懐紙を使い慣れてくると、次に懐紙入れに興味を持ちますよ

弊社にある懐紙入れ。


   つづれ織の懐紙入れ



   唐草模様の懐紙入れ


なんと懐紙入れは、お薬帳や通帳、パスポートを入れるのにピッタリのサイズ



茶道のようじ、茶扇子の代わりにボールペンを入れて普段使いにも、、、


懐紙入れ、茶道以外でも使ってみて下さい。





















関連記事