京のきだおれ会 スタッフブログ
名古屋帯
京のきだおれ会
2015年01月21日 08:25
モモンガがドングリを食べている九寸帯です
(^_-)-☆
ドングリは、森や山に住む生き物にとって
大切な秋の恵み
縄文時代には、人間にとっても貴重な食料
(^^♪
ドングリは、自ら土の中へ入る事が出来ない為、
リス等の力を借りて土の中に埋めてもらい芽を出す
関連記事
15候 清明
インスタグラム始めました
海の見える梅林
冬の清水寺
涅槃大壁画
パステルカラーの振袖
高台寺
Share to Facebook
To tweet