京のきだおれ会 スタッフブログ
慶長取りの振袖
京のきだおれ会
2018年01月04日 06:10
十日町で作られた型糸目の作品 ☆彡
不定形な場の取り方、小柄な古典文様を詰め、
赤・黒・白で染め上げた (^_-)-☆
牛車を文様化した御所車や牡丹唐草、摺り箔が
散りばめられた振袖
関連記事
15候 清明
インスタグラム始めました
海の見える梅林
冬の清水寺
涅槃大壁画
パステルカラーの振袖
高台寺
Share to Facebook
To tweet